弥山へ
- Mari Harada
- 12 分前
- 読了時間: 1分
先日、親友Rちゃんと宮島の弥山へ行ってきました。
Rちゃんは宮島が大好きで、知人からガイドを頼まれるほど。時々ですが、私も6、7年前から一緒に連れて行ってもらってます。登りも下りも歩いてという場合もありますが、今回は私のすべり症からくる股関節や足の痛みを考慮してロープウェイを利用しました。トレッキングポールも持参して準備は万全。
そうは言っても、ロープウェイの駅から弥山の頂上までかなり歩くので疲れます。途中、三鬼堂でお参りして、縁側で休憩。
お天気良く、とってもいい眺め。Rちゃんが持ってきてくれたコーヒーと娘が焼いてくれたリボンパンをいただき、ほっとひと息。美味しかったな〜

無事に山頂まで登り、御山神社もお参りして再びロープウェイで降りました。どこもかしこも外国人観光客でいっぱい、紅葉のシーズンになれば尚更人出が増えるでしょう。ロープウェイ待ちの行列もすごかったので、行かれる方はお気をつけください。
帰りに岩惣のお茶屋 楓泉にお邪魔して”黒蜜きなこみるくかき氷”をいただきました。暑かったので、甘くて冷たい氷がとっても美味しかったです。リフォームもされてて、素敵な空間になっていましたよ。オススメです。






コメント