top of page

傷跡のお手入れ

執筆者の写真: 原田 真吏原田 真吏

以前ブログにも書きましたが、甲状腺にできた腫瘍の切除手術を7月上旬にしました。おかげさまで順調に回復していますし、病理検査の結果も陰性だったので心底ほっとしています。本当にありがたい。天国の父が守ってくれたかな?と勝手に思ったり。


術後の傷は、日焼けしないようにスカーフを巻いたり、こまめに日焼け止めを塗り直したり。この激暑酷暑の中、首周りの巻物は暑い!毎日、朝から大量の汗で結構大変でした。

朝晩ようやく涼しくなって、ほっとしてます。


傷跡ですが、どうしても皮膚がつっぱったり首を圧迫されてる感じがしたり、乾燥、違和感を感じます。最初は高い声や大きな声が出しにくく、これじゃカラオケ行けないじゃんって思った日も。

個人差はありますが、いずれは落ち着くようです。


フィトテラピストなので、精油を使ったお手入れを日々行っています。自らの体で実験的な。お風呂上がりや洗顔後には、ラベンダー(皮膚組織再生作用)、フランキンセンス(皮膚の新陳代謝の促進)、ゼラニウム(瘢痕形成)をウチワサボテンオイル(ビタミンEやポリフェノール類がたっぷり)にブレンドして塗り塗り。手のひらで温め、まずは深呼吸。いい香りに癒された後、塗布。寝る前にもう一度塗れば、熟睡できます。時間はかかりますが、しっかり保湿ながらできるだけ目立たない傷跡を目指したいと思います。

傷跡というデリケートなところなので皆さんにオススメしていいのかはわかりませんが、日頃のお手入れに取り入れていただくにはとっても良い精油たちです。できればオーガニックの精油をベースオイルにブレンドして、パッチテストを行ってからお使いください。


使った感想など教えていただけたら嬉しいな。









 
 
 

Comments


bottom of page