top of page

東広島で香りのワークショップ

執筆者の写真: 原田 真吏原田 真吏

働いてた時や子育て中には考えられなかった新しいご縁が、植物療法士になってから少しずつ広がっています。

『植物療法士としてやっていく!』と腹を括って(ちょっと大袈裟ですが)からは尚更。やると宣言したり、アドバイスを求めたりしていくうちに沢山の人とつながることができました。本当にありがとたいことです。

ワークショップやハーブティーの販売などでお世話になっている広島市のラピスギャラリーもその一つ。植物療法士としてまだよちよち歩きの私を気にかけ、イベントにお誘いいただいたりと感謝しかないのです。


9月に東広島で開催される限定5日間のイベントにもお声かけいただき、香りのワークショップをさせていただくこととなりました。Phyto tsutsumuでも1番人気の“アロマワックスサシェ“と“アロマスプレー”をお作りいただきます。

オーガニックエッセンシャルオイル(精油)を数種類ブレンドしていただきますので、優しく私たちの脳に働きかけてくれますよ。

エッセンシャルオイルの持つ効果や注意点についての簡単な座学を行いますので、初心者の方もお気軽にご参加いただけます。


フローラル系?グリーン系?シトラス系?お好きな香りというだけではなく、

リラックス、リフレッシュ、安眠、イライラ対策など効果に合わせてブレンド。

サシェ作りでは、ドライフラワーを使ったデコレーションも楽しんでいただけます。



日常からちょっと離れて、ご自分のための時間をお過ごしください。












 
 
 

Comments


bottom of page